ポネルです
1日 マッコリー島のまわりをクルーズ
2日 マッコリー島上陸
3日 スネアズ島クルーズ
4日 スネアズ島上陸
ここからマッコリー島の様子が見えるよ。
僕たち写ってたかな?
↓マッコリー島のウェブカメラ
http://www.antarctica.gov.au/webcams/macquarie-island
レポート楽しみに待っててね!
2013年1月5日
2013年1月2日
現地レポートとフォト!
2013年1月1日
南磁極を通過!
ポネルです
新年明けましておめでとうございますポネ。
僕たちのお母さん-地球と、ポネルたち-水と仲良くしてね。
2012年12月29日に僕たちの船は
南磁極の上を通過することができたポネポネポー!!
これはとっても奇蹟的な出来事だったポネ
南磁極ポイントは 南緯64.24 東経137.06 です。
正確な数値は、現地に行かないと手に入れられないから
とっても貴重な数値だポネ!!
南磁極だったから本当にとっても嬉しいッポネ!!
実際には、29日に南磁極を通過したんだよ。
これも天の采配、きっと水の采配、ありがとうございましたポネ。
--船の通過位置--
24日 57''17S 161''21E
25日 60''41S 153''25E
26日 64''30S 146''21E
新年明けましておめでとうございますポネ。
僕たちのお母さん-地球と、ポネルたち-水と仲良くしてね。
2012年12月29日に僕たちの船は
南磁極の上を通過することができたポネポネポー!!
これはとっても奇蹟的な出来事だったポネ
南磁極ポイントは 南緯64.24 東経137.06 です。
正確な数値は、現地に行かないと手に入れられないから
とっても貴重な数値だポネ!!
南磁極だったから本当にとっても嬉しいッポネ!!
実際には、29日に南磁極を通過したんだよ。
これも天の采配、きっと水の采配、ありがとうございましたポネ。
--船の通過位置--
24日 57''17S 161''21E
25日 60''41S 153''25E
26日 64''30S 146''21E
2012年12月31日
2012年12月28日
本日、南極大陸に上陸!
ポネルです
ぼくと3名の南磁極派遣隊員は、
本日ジュール岬-Cape Jules(南緯66度44分 東経140度55分)に上陸の予定です。
とうとう南極大陸に上陸出来るんだポ~~!!
しかも28日は満月。
だけど南極圏は、白夜じゃないかって?
太陽、地球、月と一直線にならぶんだから、とにかく感動ポネ!!
そして2013年1月2日には、太陽と地球がもっとも接近するポネ。
今は太陽の光がもっとも降り注がれる時期なんだね。
【28日以降の予定】
28日 南極大陸 Cape Jules(南緯66度44分 東経140度55分)
29日 南極大陸 Cape Denison(南緯67度49分 東経141度44分)
30日 南極大陸 Port Martin(南緯66度49分 東経142度39分)
↓地図
http://mapcarta.com/25617280
ぼくと3名の南磁極派遣隊員は、
本日ジュール岬-Cape Jules(南緯66度44分 東経140度55分)に上陸の予定です。
とうとう南極大陸に上陸出来るんだポ~~!!
しかも28日は満月。
だけど南極圏は、白夜じゃないかって?
太陽、地球、月と一直線にならぶんだから、とにかく感動ポネ!!
そして2013年1月2日には、太陽と地球がもっとも接近するポネ。
今は太陽の光がもっとも降り注がれる時期なんだね。
【28日以降の予定】
28日 南極大陸 Cape Jules(南緯66度44分 東経140度55分)
29日 南極大陸 Cape Denison(南緯67度49分 東経141度44分)
30日 南極大陸 Port Martin(南緯66度49分 東経142度39分)
↓地図
http://mapcarta.com/25617280
2012年12月27日
2012年12月25日
ただいま南極海を航海中
ポネルです
今日はクリスマス!
そこで、僕たちポネルのホットなニュースをお届けします。
ただいま
3名の水を考える女性会議のメンバーが、僕たちと海の上を航海中です。
どこの海って、それは何と南極海~~!!!!
ポネッ?!
あの南極大陸に近い、南半球の・・・あの南極海?
イエス、そうなんです。
あの南極海を航海中ポネ。
ちょうど24~26日は、
「絶叫する60度!」と言われる強い嵐に見舞われやすい
”南緯60度の海域”を航海していま~す
(どきどきするッポ・・・穏やかな航海でありますように~)
僕たちの仲間がギュッと固まった海氷も漂っているころだポ~。
明日はいよいよ南緯66度に突入していくポネ!よろしくね。
↓ここから行程の航路が見えます。
http://goo.gl/maps/bCy6J
2012年7月11日
2012年5月31日
2012年4月4日
第77回ポネル展 横浜港大さん橋国際客船ターミナル
第77回ポネル展(神奈川) 横浜港大さん橋国際客船ターミナル
2012年4月4日~4月20日
横浜港大さん橋国際客船ターミナル 2F
“くじらのおなかギャラリー” A会場
案内チラシはここからどうぞご覧ください。
登録:
投稿 (Atom)